さすがに40歳を超えると穴の開いたジーパンは履けませんし、そしてユニクロで買った2980円のジーパンなので捨ててもいいんだけど、自分で染めたりしていい感じの色合いになっているのでもう少しはいてみようかと穴を広げないために刺繍を始めてみました。
普段から面倒くさい事が大好きなんだけど、面倒なのでしないって言う事が多いのですがちょっとはまってしまいますね。黙々とチクチク。所詮素人の刺繍なんで怪しい部分もあるのですが元絵もそういう線なので、これはこれでいいんです。一時間に数センチしか進みませんが子供が勉強してる横で見張りながらやるのも楽しいものです。しかし完成したら履けるかなぁって図柄ですw。
フランスには十数年前、友達の画家井上実君が留学していた頃、一月程お世話になって毎日のようにルーブル美術館やオルセー美術館、マルモッタン美術館等通ったものです。多分この頃からだろうな、油絵でこいつらに立ち向かえないやと平面での表現に行き詰ったのも(まぁ、大学では油絵らしいものは数枚しか描いていませんが…)。
フランスに行ったらでセーヌ川を見下ろすカフェでホロ苦いエスプレッソを飲み
これを聴きながら一服。
それまではこれらの煙草吸い終えたらその時が来るまで我慢しようかな。もし煙草ふかしてても「コイツ禁煙できなかったんだなw」と笑ってください。
さて今から根付彫るか。
2 件のコメント:
そのGパンはいて、根付も持ってきてもらえますか?いずれも実物見たいです。
kanaeさんこんばんは
Gパン間に合うかな? 多分ドン引きすると思うw
根付は持って行きますよ。こんな世界があるんだってのをお見せします。忘れないようにしとかないとねw
16日お会いできるのを楽しみにしています
。
コメントを投稿