2011年6月30日木曜日

戦争と…

 ウチの子供は小学四年生になります。この間国語のテスト用紙を見ていて懐かしさと切なさが僕を襲いました。
 "一つの花"
 教科書が違っていたら知らない方も多いでしょうが、僕が四年生の頃から続いて載っているのだから30年以上子供達に平和を訴え続けているんでしょうね(決して一番にならなくてもいいんだよと努力を認めない歌とは違います)。
 浪人してた頃に湾岸戦争があって、テレピンオイルや油絵具値上がりするんとちゃうかぁなんて言ってるような牧歌的なノンポリな人間ですが、自分は…そうだな、親を悲しませるし、子供も一人ぼっちになるから行きたくないな。まして子供が徴兵される事にでもなったら中立国に逃げ込むだろうな。…思想的ではなく文化的右翼だから、そっちの方面では動くかな…やっぱりレオナール・フジタにはなれないや。
 戦争は嫌だ!

 …前置きは置いといて…戦争映画が大好きなんですよ。ええ、えげつないのは嫌いですが、観ていてスカっとするのが好きですね。"脱走山脈"なんか風景が美しすぎるのと、話と音楽がとても素敵で観ていて涙が出てきます。また潜水艦ものも名作が多いですよね(除くローレライ…原作が寝るのも忘れるくらい読んでいて面白かっただけに残念だ…)。
 で一番じゃないけど、観ていて飽きないというか何度観た事か…大好きなのが
 "戦略大作戦"
 馬鹿馬鹿しくって見た後に爽快感しか残らない戦争映画もなかなか少ないですよね。そして一番カッコイイのが主役のイーストウッドではなく、シャーマン戦車に騎乗するオッドボール軍曹なんですよ。もう時代考証や話のつながりなんて無茶苦茶な映画ですが、時にヒッピーもどき、時に軽口をたたき、そして締める時はビシっと…
 いてもたってもいれません、オッドボール・シャーマン戦車を作りたいと!
 と言うわけで…
 オッドポーール・シャーマンを作って見たくなりました。HPを検索していると結構な人がオッドポール・シャーマンにチャレンジしていて、リモコンで動くすげぇの一言の出る物もありました。
 細かい所は気にしないと思っていても、調べているとオッドポール・シャーマンは撮影によって色々変わっているようです。
 と言う訳で練習用に買ってみました。上記のオッドポール・シャーマンはエッチングパーツやレジン、履帯も買いましたからねぇ、失敗は許されないのです。
 このシャーマン戦車、調べていると色々な種類があり、アメリカ軍の星マークが付いていても、連合国が使用していたりで適当に作れる代物ではない事が分かってきました。
 う~む、奥が深いというか、ただ僕の煩悩が多すぎるのか…
 今すぐにでも造りたいんだけど、今は梅雨時、フラットクリアーとはいえ湿気で白く曇ってしまうのが嫌なのと、現代木彫根付芸術祭(一等の賞金が下がった?)の作品造りを始めないとタイムリミットが近付いてきているので、しばらく我慢の日々ですね。
 僕の部屋の煩悩の数々です
 ポルシェ935大好きなんですよ。934やカレラみたいなかえる顔も捨てきれないのですが、やっぱり935です。1/12二台持っています、ええ馬鹿です。一台はエッチングパーツが入っているというだけで買ったものです。
 実はポルシェ917も大好きなんですよ。スーパーカーブームの頃、アルファロメオT33かフェアレディZ(S30)、ポルシェ917、シボレー・コルベット、カウンタックミウラ(僕の住んでいる町にカウンタック大阪なるショールームがあるんですが、カウンタック尼崎やろと百回くらい突っ込み入れたくなります、まぁ客層選べよとも…)どれが最初か覚えていませんが、流線型のフォルムが大好きになって今に至る…まぁ、上記の車には乗ったことがありませんがね(思い出した、前の会社にいた時センチュリー運転させられたし、終電後家に乗って帰る時生駒山を攻めたなw、最初に買った車はサニトラだからハイラックスは似たようなもんか)。
 本当に煩悩の塊ですね。実は倉庫にはこれの20倍ぐらいの模型が積んであります。この調子で行くと完成するまでに200歳くらいまで生きないと完成しなさそうです。

 …根付は完成させたいですけどね。

にほんブログ村 美術ブログ 彫刻へ
にほんブログ村

0 件のコメント: